
11月5日(日)v国際学院 試合前
緊張のスタメン発表
目を閉じ精神集中する選手
顔が引きつり始める選手
どの選手も我々の今年の自信作です
試合前の恐怖感に包まれても
あれだけやったんだから
大丈夫
ベストが出る
いつも通りいつも通り
そして理想の緊張状態に入り
今シーズン最高の立ち上がりに
しかし結果は伴わず
だけど負けじゃない
PK負けなんです
胸を張って欲しいです
広島ベスト8
悔しいよ だけど
大事なのはこれからよ
11月5日(日)v国際学院 試合前
緊張のスタメン発表
目を閉じ精神集中する選手
顔が引きつり始める選手
どの選手も我々の今年の自信作です
試合前の恐怖感に包まれても
あれだけやったんだから
大丈夫
ベストが出る
いつも通りいつも通り
そして理想の緊張状態に入り
今シーズン最高の立ち上がりに
しかし結果は伴わず
だけど負けじゃない
PK負けなんです
胸を張って欲しいです
広島ベスト8
悔しいよ だけど
大事なのはこれからよ
11月4日(土)前泊@東広島
石田旅館さんありがとうございました
おいしいごはん
リラックスできる雰囲気
助かりました
いい結果をお伝え出来ず悔しいです
またがんばります
応援よろしくお願いします
色紙を渡されメッセージを書いて欲しいと
素晴らしい思い出に
みんなで名前を書きました
このチームが全国行ったんやで
と言われたかったですが残念
またがんばりましょう
あの手この手で成長を目指し
選手たちは必死で消化してくれました
前泊も保護者に負担をかけましたが
今日(11月5日)のパフォーマンス
を見ていただけたら理解していただけるかと
準決勝 決勝も宿抑えてたんすけどね笑
11月5日(日)選手権ベスト8
v国際学院 @東広島運動公園
先制に成功し 追いつかれ
延長そしてPKに
大応援に後押しされ
選手たち全力で闘いぬきました
PKを蹴ってくれた3年生に
今一度大きな拍手を送りたいです
それよりも試合中にもう1点取れなかったこと
失点してしまったこと
これを嘆き 自分たちの努力不足と考え
次につなげていきましょう
しかしここまでよく来ました
バラバラだったチーム
支えた保護者 マネージャー
苦悩し続けた指導陣
全員で作ったチームです
是非誇りを胸に
闘い終わりまた始まり
山陽はまたがんばります
11月4日(土) 選手権ベスト8 決戦前日
選手たちは試合前の練習を無事終え
東広島に出発しているはずです
(11月4日午前中に執筆)
写真は先週の福山への出発時です
保護者会のみなさまが見送りに来て下さり
感激しました
選手たちもやらにゃぁいけんと
きりっとした顔つきにチェンジ
保護者 選手 スタッフの気持ち
ひとつになっていくのを感じます
試合後も学校で出迎えて下さり
これまた感激でした
運転ミスりそうでした笑
11月5日(日)15:00頃に
山陽高校到着予定です
笑顔で会えますように
11月4日(土)BCチーム朝練
まだ辺りが暗い中練習がスタートしました
今朝サンくんヨウちゃんビブスを配布
みんなで記念撮影をしました
自分の番号へのプライド
先輩から受け継ぎ
次のまだ知らぬ後輩に渡す
なかなか渋いっスね
OBのみなさんも
あっ俺の番号や
推しに決定
みたいなこともあるかもです
保護者会のみなさま
クラブがひとつになる
素晴らしいプレゼント
本当にありがとうございます
休部メンバーへの配布準備も完了
会場で渡します
選手権ベスト8まで後2日
小さいころからあこがれた夢の舞台
顔写真パンフもレギュラーナンバーも天然芝も
どんどん叶っていく選手たち
しかし表があれば裏もある
出場できない選手の思い
ここを大事にしていくクラブでないと
この3年生が入部してきたときを
忘れてないぞ
自分のサッカー観
自分の止める蹴るへの誇り
自信の塊だった選手
やっていけるだろうか
仲間が出来るだろうか
15歳の不安に覆われた選手
どちらもかわいかったんだぜ
休部を選んだ選手
ホームページの顔写真
間に合わなくてごめん
でも言わさせて欲しい
選手権始まってるぞ
何してんだよ
はやくこいよ
11月3日(祝)文化祭2日目
3年生寮生 右からコウル リクト
受験に向け休部中
今日は高校最後の文化祭です
リラックスして楽しんでいました
明後日いよいよ選手権ベスト8
仲間に思いを託します
休部メンバーの顔写真が撮れず
ホームページ掲載が滞っています
決して除外していませんから笑
OBのみなさまも 休部メンバーも
東広島運動公園に集合お願いします
コウルとリクト
3年間の寮生活は大変だったことでしょう
2人で協力して困難を乗り越えて
2人は兄弟のような関係です
山陽のマリオブラザーズ
ちょっと違うか笑
選手権ベスト8v国際学院まで後3日
山陽高校は文化祭が始まり
選手たちは目一杯楽しんでします笑
本当に試合に向けて準備するのが難しい1週間
もうここまできたらという感じです
掲載写真のように歓喜のシーンが
何度も起こって欲しいのは山々ですが
そうはいかないでしょう
(左ユウタと右ジンはこのゴールに絡んでないけど笑)
ロースコアの闘い
意地と意地とのぶつかり合いです
先輩たちの選手権への道を閉ざした相手
今年はそうはなるかと
文化祭後パッと切り替えて
熱いトレーニングをやる予定です
11月1日(水)保護者会からリバーシブルビブスを頂きました
1番から130番まで準備していただきました
休部している3年生にも配布できます
是非応援時に着用お願いします
現役メンバーはトレーニングでも利用させていただきますので
自己管理をしっかりとお願いします
保護者会のみなさまありがとうございました
KAMOスポーツのみなさま 素晴らしい仕事ありがとうございました
11月2日(木)保護者会からのプレゼント
サンくんヨウちゃんリバーシブルビブス
(サンくんヨウちゃん:山陽高校のシンボルキャラクターです)
クラブ全員に贈呈されました(1~130)
ありがとうございました がんばります
各方面の山陽OBから
お前らそっち行ったか!?
とご意見いただきそうですが気にしません
ナイスデザイン 重ねてありがとうございます
モデルは左3年生イッキ
キャプテンとしてチームを引っ張ってきました
有終の美を飾れるように
サンくんの笑顔に負けないスマイル
国際学院戦に向け気合入りまくりです
右3年生タカヤ
3年間ケガとの闘いでしたが
田畑トレーナーと二人三脚で乗り越えました
準備万端 出場に備えてます
勝利の女神ヨウちゃんも
タカヤを熱く応援してくれています