
1 1年生ヒロヤ きれいなフォーム

2 1年生アッくんGK まっちゃん 真面目な2人 コツコツがんばる

3 1年生アラタ 相手の逆をとる才能
1 1年生ヒロヤ きれいなフォーム
2 1年生アッくんGK まっちゃん 真面目な2人 コツコツがんばる
3 1年生アラタ 相手の逆をとる才能
1 1年生タイラ 複数ポジションこなせる賢さ
2 1年生ドウシ 期待のストライカー
3 1年生リクト この日はベストパフォーマンス
1 1年生シュウト 伸び盛り
2 1年生シンノスケ ゴール前の落ち着きと負けん気
3 1年生ユウト 光るサイドチェンジとミドルシュート
雑感 9月26日(木)
学校は試験週間に入りました
サッカーの活動時間も制限され
選手たちは少し体を休めることができます
しかし暑かった9月
「大きな事故なし ありがたい」
スタッフも疲労が見られますが
ミーティングを繰り返し
スタッフワークを構築しています
「ベスト16ベンチ平均年齢トップだろうな」
季節の変わり目
新スパにする選手たちも
選手権に向けて?
心機一転?
「それはあなたの人生のベストスパイク?」
写真は山陽1年生
広島県同じ学年の選手たちが国体日本一に
チームメイトだった人が一躍有名人
焦る気持ちが伝わってきます
「人と比べない 自分は自分」
1 1年生オウマ NOVAネクスト全試合出場 この柔軟性を見よ
2 1年生コバ 努力の男にチャンスは突然やってきた スタメン出場
3 1年生ケイマ スーパーゴールをぶち込む活躍
9月23日(祝)
NOVAネクスト最終戦
vおかやま山陽
半年かけて闘ってきた1年生
逞しく成長
8月に全日程終了予定でしたが
台風の影響でこの日が最終戦に
ホワイトシルバーのユニも
様になってきました
沢山の応援に答えることが出来ず
悔しいリーグ最終戦
同じ名前の相手に3-5
逆転負け
いかにこの悔しさを
次に活かしてくれるかと
引き続き大事に育てます
9月21日(土)
3部リーグを闘いぬいた選手たち
同日18:00学校に無事到着
道中バスが不調になりストップ
グラウンドで大雨に打たれても
意地で勝ち点を持ち帰り
バスから降りてきたときは
ちょっと成長した顔に
「やったなよくやったぞ」
ささやかな出迎え
クラブワークが上がっていきます
1ー0で勝利
素晴らしいスコア!
3部登録メンバー
次は選手権ベスト16
強烈なアピールで
レギュラー争いに入っていきます
1次トーナメント グループB
2回戦 山陽高校 7-0 安古市高校
代表決定戦 山陽高校 2-0 崇徳高校
ベスト16進出決定
選手権大会ベスト16進出
9月14日vs安古市
9月15日vs崇徳
2つの試合をクラブ全員でやり切りました
無失点の2試合
クラブが成長しているのを感じます
写真はクラブ全体での祝勝
「ウィンウィンシャー」
勝てば勝つほど
かっこよく聞こえていくでしょう
沢山の応援ありがとうございました
特に3年生保護者のみなさま
まだまだ一緒に闘ってください
10月20日に選手権ベスト16
場所は未定です
相手は瀬戸内高校です