投稿者「imamura」のアーカイブ

コラム タイシ

選手権予選v瀬戸内まで後9日

コツコツと闘い方を積み上げてます

今週は気温が下がり

ピステを着る選手もチラホラ

秋を感じると同時に

あぁ選手権始まるなと

年甲斐もなく高揚しています

3年生タイシはいつも通り

練習後にスパイクの手入れ

いつでも準備万端

スパイク以上に磨いてきた

彼の技術に注目して欲しいです

いつもどこまで見えているのかと

感心するくらい視野が広い選手ですが

この日の私の盗撮には気づかず

私の勝ちだなと笑

サッカーの神様

タイシをケガからお守りください

ボールロストも皆無にしてください

コラム ちょっと感動した

9月最後の日

明日から中間試験です

そして選手権まで後20日

まだまだやれることはある

短い時間でもみんなで工夫し

そのセッションの最適解を見つけ

少しでも前進します

先日の山陽会場

アドバンスリーグ開催

v工大

2-2引き分け

まさに死闘

応援ありがとうございました

選手たちの成長を感じてもらえたら

3年生マナト

得点を記録

ちょっと感動した

コラム 出身チーム愛

出身チーム愛

中学生時のユニフォーム

山陽選手たちは

大事に持っています

ことあるごとに

クローゼットから取り出し

堂々と着用

素敵だなぁと

いよいよ選手権メンバーが発表

顔写真入りのパンフレットももうじき

U12とU15

自分の出身チームが載ることは

本当に誇らしいことでしょう

廿日市FC  

野坂中

両チームのユニに

育ててくれた指導者

見守ってくれた保護者

みんなの思いが入っています

3年生マサトとサクも

もうやるしかありません

山陽サッカー写真館 vグランザ下松②

1 1年生ヒロヤ きれいなフォーム

2 1年生アッくんGK まっちゃん 真面目な2人 コツコツがんばる

3 1年生アラタ 相手の逆をとる才能

山陽サッカー写真館 vおかやま山陽②

1 1年生タイラ 複数ポジションこなせる賢さ

2 1年生ドウシ 期待のストライカー

3 1年生リクト この日はベストパフォーマンス

山陽サッカー写真館 vグランザ下松①

1 1年生シュウト 伸び盛り

2 1年生シンノスケ ゴール前の落ち着きと負けん気

3 1年生ユウト 光るサイドチェンジとミドルシュート

コラム 雑感

雑感 9月26日(木)

学校は試験週間に入りました

サッカーの活動時間も制限され

選手たちは少し体を休めることができます

しかし暑かった9月

「大きな事故なし ありがたい」

スタッフも疲労が見られますが

ミーティングを繰り返し

スタッフワークを構築しています

「ベスト16ベンチ平均年齢トップだろうな」

季節の変わり目

新スパにする選手たちも

選手権に向けて?

心機一転?

「それはあなたの人生のベストスパイク?」

写真は山陽1年生

広島県同じ学年の選手たちが国体日本一に

チームメイトだった人が一躍有名人

焦る気持ちが伝わってきます

「人と比べない 自分は自分」

山陽サッカー写真館 vおかやま山陽①

1 1年生オウマ NOVAネクスト全試合出場 この柔軟性を見よ

2 1年生コバ 努力の男にチャンスは突然やってきた スタメン出場

3 1年生ケイマ スーパーゴールをぶち込む活躍

コラム 悔しいリーグ最終戦

9月23日(祝)

NOVAネクスト最終戦

vおかやま山陽

半年かけて闘ってきた1年生

逞しく成長

8月に全日程終了予定でしたが

台風の影響でこの日が最終戦に

ホワイトシルバーのユニも

様になってきました

沢山の応援に答えることが出来ず

悔しいリーグ最終戦

同じ名前の相手に3-5

逆転負け

いかにこの悔しさを

次に活かしてくれるかと

引き続き大事に育てます